top of page

マナカ物語3

  • 執筆者の写真: カオリ
    カオリ
  • 2019年9月24日
  • 読了時間: 1分

マカナマルシェ byマカナ構想


12名の塾生と七重・香の人生を使っての実験がスタート

自分たちが思い描く未来を創造するために

まずは

「やりたいことをやってみよう」



構想メンバーの1人、5期生の廉ちゃんがオーナーを務める

「あがりんて〜ら〜 with happy」でマルシェを毎月開催することになった

https://www.facebook.com/agarintera/



新しいこと、やりたいことをいざやってみようとすると

ブレーキがかかる


恐れ、めんどくささ、言い訳、愚痴、不安、焦り・・・・・・


迷った時のキーワード

「やりたい」or「やりたくない」


それぞれが何度となく自分に問いかける


誰かと比べることなく

外の目を気にせず


今の自分がやりたいこと、やってみたいこと

できること、やれることを

ただやってみる やり続けてみる


やってみることで

削ぎ落とすものがわかる


自分のやりたいものの純度が上がる



お母さんがワクワクすると

子どもも旦那さんもワクワクする


自然に子どもたちが輪に加わってきた


自分らしくいる波紋は静かに確実に広がる


頼んだわけでもないのに

子どもたちが自発的に手書きのポスターを作り

近所に宣伝に言ってくれた



マカナ構想メンバーの

チャレンジの旅が始まった

 
 
 

Comments


​​マナカサロン

​​沖縄県宜野湾市真栄原3-19-3 2F

  • generic-social-link
  • generic-social-link
  • instagram

©2019 by Manaca Salon。Wix.com で作成されました。

bottom of page